大人アトピーホルダーへの福音

大人アトピーを脱却した経験と方法を書いていくブログです。あと身体に良さそうな話とかも。

プロテインで手軽にタンパク質補給!おすすめ商品紹介します

プロテインのイメージ



ここでは、

私が実際に購入したことがあり

お勧めできるタンパク質のサプリメント(プロテイン)をご紹介します。

 

ご自身で購入するときの参考にしてみてくださいね。

 

十分量のタンパク質摂取はアトピー体質の改善にとても大切です。

プロテインは気軽にタンパク質を補給できるので、

日々の食事にプラスして取り入れると効果的ですよ。

 

 

では、早速どうぞ~。

 

 

タンパク質のサプリメント プロテイン

プロテイン(サプリメント)は、

カプセルになっているものもありますが、

多くのものはパウダー状になっていて

水や牛乳などに混ぜて飲みます。

 

アスリートや体作りをする人にはおなじみのサプリメントなので、

味も種類もメーカーもたっくさんあります。

そういう意味では、自分好みのものを選びやすいですね。

まー迷いもしますが。。

 

プロテインには原料がいろいろありますが、

わたし的おすすめは

  • 動物性のホエイプロテイン(牛乳が原料)
  • 植物性のソイプロテイン(大豆が原料)
  • その他の植物性プロテイン(エンドウ豆や植物の種子が原料)

です。

 

ホエイプロテイン

ホエイプロテインは牛乳から作られていますが、

一般的にアレルギーを引き起こすとされる乳糖やカゼインといった

タンパク質を含まない(製品として添加されていない場合)ので、

アレルギー持ちの人も不調を起こしにくいと思います。

製法や商品コンセプトによっては入っていることがあるので、必ず成分表を確認してください。

 

栄養密度が高く吸収も早いという特徴があります。

 

私が試した中で味や価格など諸々含めて継続できたのは以下の製品です。

iherb.co

バニラもチョコレートもおいしいですが、

バニラは結構甘め、チョコレートは甘さ控えめです。

 

まだアトピー症状が出ていて栄養状態改善にMAXで取り組んでいた時には、

主にこれを飲んでいました。

 

ソイプロテイン

ソイプロテインは大豆を原料にした植物性のプロテインです。

ホエイと並んで最もメジャーなプロテインの種類だと思います。

 

ホエイはやっぱりアレルギーが心配、、、

という方はこちらを選ぶと良いと思います。

もちろん、現時点で大豆アレルギーの方はソイはやめときましょう。

 

ホエイに比べゆっくりと吸収されるプロテインです。

腹持ちが良いので、ダイエットしたい方にもおすすめです。

 

ここまで言っといてなんですが、

私ソイプロテイン試したことないです笑

特に理由はありません。

単純にほかのプロテインで落ち着いてしまったので。

 

 

ソイプロテインをお探しなら、

iHerbの商品レビューを参考にすると

自分に合った商品を探せると思いますよ。

ぜひ覗いてみてください。

 

その他の植物性プロテイン

ソイ以外にも、豆類や種子などを原料にした植物性プロテインもあります。

ホエイやソイに比べるとメジャーではないので

選択肢はやや限られます。

 

原料はいろいろありますが、一番のおすすめは

ピープロテインです。

ピーはエンドウ豆のことです。

 

ピープロテインはアレルギーのリスクが低く、

必須アミノ酸をすべて含んでいます。

メチオニンというアミノ酸だけ少ないですが、

メチオニンは普段の食事(肉や魚)から難なく摂取できるので

問題ないでしょう。

 

私が今もよく買っているのは以下の商品です。

iherb.co

味付けがないので、おいしくはないです笑

きなこの親戚みたいな味がします。豆豆~な味。

でもクセはないので飲みやすいほうだと思います。

 

自分で好みの味付けをすると良いですよ。

私は塩や顆粒だしなどで軽く味付けして

水に混ぜて飲んでいます。

 

レビュー読んだら、皆さん工夫して飲んでるみたいですよ。

読んでみると面白いです。

 

 

あと、たまーにこちらも。

iherb.co

これはエンドウ豆以外の植物原料もブレンドしてあるものです。

味も割とおいしいです。

ちょっと高いから、ほんと、たまに。

 

プロテインを取り入れる際の注意

プロテインは気軽にタンパク質補給できる素晴らしいサプリですが、

体質や長いタンパク質不足が原因で

人によっては消化不良などを起こしてしまうことがあります。

 

タンパク質不足が原因の場合は、

摂取量を少ない量から徐々に増やして慣らすことで

解決できます。

ラベルより少ない量から始めて、

体調を見ながら徐々に増やすといいと思います。

 

体質(もともとタンパク質の消化が苦手)が原因の場合は

プロテインの量は控えたほうがいいです。

普通の食事から意識してタンパク質を摂りましょう。

 

私も、実はあんまりプロテインの消化が得意なほうではなく、

飲みすぎると胃もたれしたり腸内環境が悪くなったりしました。

 

プロテインで不調になる場合は

アミノ酸(タンパク質が消化されて生成するもの)のサプリメントを

試すという手もあります。

具体的にはEAAのサプリメントを選ぶことです。

 

このEAAサプリについては私も今試験中なので、

諸々わかり次第ご紹介しますね。

 

 

まとめ

私がよく購入するプロテインを紹介しました。

 

私は飽きっぽいので、

複数のプロテインをローテーションで回したり、

ブレンドしたりしています。

 

プロテインは人により相性の良し悪しが割と出やすいので、

ここでおすすめしたものがあなたに合わない可能性もあります。

 

そんな時は商品ページのレビューを参考にして

選んでみると良いですよ。

iHerbはレビューも充実しています。

 

少しずつプロテインを取り入れてみて、

日々のタンパク質不足を解消しましょう!